2019年1月6日
室蘭店 本日のおすすめ
1月6日(日曜日) 伊達和さび室蘭店 本日のおすすめ
■ 自家製 昆布〆真鯛 250円

◎いちおし
・自家製:昆布〆真鯛 250円
◎握り
・自家製:たこの柔らか煮握り 250円
・特選:鱒いくら軍艦 320円
・本まぐろ中トロ 500円
・本まぐろ大トロ 730円
・数量限定:生ずわい蟹 730円
◎一品
・温玉シーザーサラダ 400円
・浜茹で北海しまえび 600円
◎甘味
・ソフトクリーム 250円
本日は「昆布〆の真鯛」です!!
白身の昆布〆は有名どころで「ひらめ」や「たら」ですが当店は真鯛もやっています!!
北海道の昆布とマッチした真鯛!
店長の腕を振るって〆た真鯛!
新年も「めでたい」ということで一つ召し上がってみてください(笑)
皆さまのご来店をおまちしております<(_ _)>
2019年1月6日
伊達本店 本日のおすすめ
1月5日(土曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
■ 白老産 活ほっき 400円

◎いちおし
特選:
・ 本まぐろ赤身 320円
・ 本まぐろ中トロ 500円
・ 本まぐろ大トロ 730円
・ たらば蟹 730円
・白老産:活ほっき 400円
◎握り・軍艦
・ 活〆真鯛 250円
・ あん肝軍艦 320円
・ 大穴子(一貫) 500円
◎一品料理
・ 大海老フライ 320円
・ 北海しまえび 600円
◎汁物
・ あさり汁 320円
◎甘味
・ 贅沢パンケーキ 600円
寒い日が続いています。お足もとにお気をつけて
皆様のご来店をお待ちしております。
2019年1月5日
伊達本店 本日のおすすめ
1月5日(土曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
■ 大穴子(一貫) 500円
穴子は砂の中や岩の間のいわゆる
「穴」の中に昼間ひそんでいることから
穴子と呼ばれているわけですが、
誰かが潜水して生息場所を確認して、名前を付けたのでしょう。
ちゃんとした潜水道具が無い時代にどうして確認できたか?
ちょっと不思議になります。
さて、本日のおすすめの大穴子、
シャリを包みこむように提供される場合がおおいのですが、
シャリと比べると大きさがわかうように
この写真は折り曲げずに撮影しました。穴子好きにはたまらないネタですね!

◎いちおし
特選:
・ 本まぐろ赤身 320円
・ 本まぐろ中トロ 500円
・ 本まぐろ大トロ 730円
・ たらば蟹 730円
・白老産:活ほっき 400円
◎握り・軍艦
・ 活〆真鯛 250円
・ あん肝軍艦 320円
・ 大穴子(一貫) 500円
◎一品料理
・ 大海老フライ 320円
・ 北海しまえび 600円
◎汁物
・ あさり汁 320円
◎甘味
・ 贅沢パンケーキ 600円
寒い日が続いています。お足もとにお気をつけて
皆様のご来店をお待ちしております。
2019年1月4日
室蘭店 本日のおすすめ
1月4日(金曜日) 伊達和さび室蘭店 本日のおすすめ
■ 特大たらば蟹(一貫) 730円円

◎いちおし
・三貫セット:生本まぐろづくし 810円
◎握り
・愛媛産:活〆真鯛 250円
・宇和島産:生本まぐろ赤身 400円
・宇和島産:生本まぐろ中トロ 600円
・宇和島産:生本まぐろ大トロ 810円
・生ずわい蟹 730円
・特大たらば蟹(一貫) 730円
本日は「特大たらば蟹」!!
通常サイズのたらばを約1.5倍ほど大きくなった食べ応えのあるたらばです。
因みに「タラバ蟹」って蟹じゃないって知ってました?(笑)
足の数が違う事と縦移動も出来て、ヤドカリの仲間なんですよ( ..)φ
なのに「三大蟹」の一つっていうちんぷんかんぷんな話ですが(笑)
なににせよたらばの濃厚な味が更に大きくなって食べれる和さびに是非ご来店を!
皆さまのご来店をおまちしております<(_ _)>
2019年1月4日
伊達本店 本日のおすすめ
1月4日(金曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
■ 北海しまえび 600円
今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
数日しかたってないのに、何か長い間あってないような気になるのが
仕事仲間というものですね。
本日は、蟹の味をしのぐと言われる「北海しまえび」が入荷しました。
このごろ漁獲量が大幅に減少した希少品です。
新年を祝い、「北海しまえび」を肴に気の合う仲間と
伊達和さびでお食事はいかかでしょうか!

◎いちおし
・高知産:
・ 生本まぐろ赤身 400円
・ 生本まぐろ中トロ 600円
・ 生本まぐろ大トロ 810円
・特選:
・ 大たらば蟹(一貫) 730円
・白老産:
・ 活ほっき 400円
◎握り・軍艦
・ 活〆真鯛 250円
・ あん肝軍艦 320円
・ 大穴子(一貫) 500円
◎一品料理
・ 大海老フライ 320円
・ 北海しまえび 600円
◎汁物
・ あさり汁 320円
寒い日が続いています。お足もとにお気をつけて
皆様のご来店をお待ちしております。
2019年1月3日
伊達本店 本日のおすすめ
1月3日(木曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
伊達に帰省され、今日自宅にお帰りになる方も多いかと思います。
雪道ですので、いつものように安全運転でお気をつけてお帰り下さい。
帰省の思い出の最後は、伊達和さびでお食事っていうのはいかがでしょうか!
■ 大たらば蟹(一貫) 730円

◎いちおし
高知産:
・ 生本まぐろ赤身 400円
・ 生本まぐろ中トロ 600円
・ 生本まぐろ大トロ 810円
特選:
・ 生ずわい蟹 730円
・ 大たらば蟹(一貫) 730円
◎握り・軍艦
・ 活たこ 250円
・ 活〆真鯛 250円
・ あん肝軍艦 320円
・ 活ほっき 400円
・ 活つぶ 500円
◎一品料理
・ 大海老フライ 320円
◎汁物
・ あさり汁 320円
寒い日が続いています。お足もとにお気をつけて
皆様のご来店をお待ちしております。
2019年1月2日
伊達本店 本日のおすすめ
1月2日(水曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
あけましておもでとうございます。
本日より伊達和さび両店、初売りです!
今年もよろしくお願い致します。
■ 生ずわい蟹 730円

◎いちおし
・高知産:
・ 生本まぐろ赤身 400円
・ 生本まぐろ中トロ 600円
・ 生本まぐろ大トロ 810円
・特選:
・ 生ずわい蟹 730円
・ 大たらば蟹(一貫) 730円
◎握り・軍艦
・ 活〆真鯛 250円
・ あん肝軍艦 320円
・ 活ほっき 400円
・ 活つぶ 500円
◎一品料理
・ 大海老フライ 320円
寒い日が続いています。お足もとにお気をつけて
皆様のご来店をお待ちしております。
2019年1月2日
今月のおすすめ

卵の粒が多いことから〈子宝〉
にしんが〈二親健在〉で
子孫繁栄の縁起物として親しまれている数の子。
ポリポリとした歯ごたえが最大の魅力ですが
かの北大路魯山人も「数の子は音を食うもの」
という言葉を残しています。カッコいいですね!
もしもいける口でしたらお酒は辛口の日本酒をオススメ致します。
魚卵は一緒に頂く飲み物との相性が顕著です。
「コレは合わないな」と思った事が誰でも一度はあったはず。
日本酒でしたら、その香りが更にお互いの美味しさを引き立てます。
数の子(400円)
2019年1月2日
コラム
2019年1月2日(水曜日) 伊達和さびお問い合わせ係 鈴木平政です。
和さび海鮮恵方巻 今年は1月2日からご予約承り中!
数量限定でご提供。お早めにご予約下さい!

ネタ: まぐろ・つぶ貝・サーモン・蒸しえび・数の子・ほたて・いくら・きゅうり
具だくさんの太巻きは、食べた時に具材が混ざりあうのでバランスが大事、
和さびの恵方巻は、玉子の替りに数の子を使い
自慢のネタの旨さとコリコリとした食感が味わえる絶品の海鮮恵方巻です。
是非この機会にお試し下さい!
2019年1月2日
室蘭店 本日のおすすめ
1月2日(水曜日) 伊達和さび室蘭店 本日のおすすめ
■ 三貫セット 生本まぐろづくし 810円

◎いちおし
・三貫セット:生本まぐろづくし 810円
◎握り
・愛媛産:活〆真鯛 250円
・特選:あん肝軍艦 320円
・鹿児島産:生さば 400円
・登別産:活ほっき 400円
・宇和島産:生本まぐろ赤身 400円
・宇和島産:生本まぐろ中トロ 600円
・宇和島産:生本まぐろ大トロ 810円
・金沢産:のどぐろ 810円
新年あけましておめでとうございます(o*。_。)oペコッ
室蘭店店長佐藤です。
去年はたくさんのご来店本当にありがとうございました。
今年も元気に営業していきたいと思います(`・ω・´)
去年よりもさらに元気に楽しく、そして大満足の提供を目指します。
どうぞ今年も伊達和さびをよろしくお願い致しますm(_ _”m)
本日も皆さまのご来店をおまちしております<(_ _)>
« 古い記事
新しい記事 »