タイトル

2021年11月1日

11月のおすすめ【大甘えび】

今月のおすすめ


人気の甘えびが大きくグレードアップ!

食べ応え充分で大満足のこの一皿は
通常の甘えびとは一味違う美味しさを味わえます。

大甘えび(341円)


2021年11月1日

11月のおすすめ【秋鮭藁焼き】

今月のおすすめ


北海道産秋鮭を和歌山県で藁焼きにしました。
ほんのり香ばしい煙の香り
絶妙なアクセントに。

秋鮭藁焼き(341円)


2021年10月1日

10月のおすすめ【さつまいもスティック】

今月のおすすめ


秋といえばやっぱりこれ!
自然な甘みがやみつきになります。

さつまいもスティック自体がシンプルなので
ソフトクリームと一緒に食べたり
マヨ系サラダに乗せて食べたり
それぞれお好みの食べ方ができるのも魅力です。

さつまいもスティック(264円)


2021年10月1日

10月のおすすめ【生サーモン】

今月のおすすめ


みんな大好き寿司ネタの代定番!

食欲を掻き立てる鮮やかな色と
1度も冷凍していないからこそのしっとりとした口触り。
この脂の旨味を是非!

生サーモン(264円)


2021年10月1日

10月のおすすめ【蒸し牡蛎塩レモン】

今月のおすすめ


秋の空気を感じたら牡蠣の季節到来です。
播磨灘産大粒のかきはクリーミーで旨味抜群!

旨味がギュッと詰まった蒸し牡蠣に余計な味付けは不要。
レモンのさわやかな香りと酸味とお塩だけのシンプルな味付けで
でつるんとお召し上がり下さい。

蒸し牡蠣塩レモン(341円)


2021年9月1日

9月のおすすめ【ガリざんぎ】

今月のおすすめ


「ガリ」をたっぷりと唐揚げの下味に使いました。
微かに感じる甘みと酸味がクセになる
寿司屋ならではの逸品!

ガリざんぎ(418円)


2021年9月1日

9月のおすすめ【旨塩ざんぎ】

今月のおすすめ


北海道産知床鶏の旨味を最大限に引き立てるため
シンプルな塩味で仕上げた飽きの来ない唐揚げ!

旨塩ざんぎ(418円)


2021年9月1日

9月のおすすめ【ほっけ】

今月のおすすめ


焼き魚として北海道を代表する魚ですが、
和さびでは生のまま握りで御提供!
白身でありながら個性的な脂の旨味を是非!

ほっけ(264円)


2021年9月1日

9月のおすすめ【〆さば】

今月のおすすめ


秋の気配と共に脂が増してくる青魚の定番

当店の〆さばは、魚の脂とお酢のバランスを調節して
丁寧に仕上げた自慢の一品です。


〆さば(264円)


2021年8月1日

8月のおすすめ【ココナッツアイス】

今月のおすすめ


ココナッツの殻にに入ったバニラとココナッツミルクの
絶妙なうまみコクのアイスクリームです。

真夏の南国気分が味わえます!


ココナッツアイス(638円)


« 古い記事 新しい記事 »

今月のおすすめ



これまでのおすすめ ≫

伊達本店 本日のおすすめ

これまでのおすすめ ≫

室蘭店 本日のおすすめ

これまでのおすすめ ≫

お知らせ

これまでのお知らせ ≫

コラム

これまでのお知らせ ≫

フェイスブック
スタンプカード
伊達温泉ホームページ
カード
伊達温泉ホームページ