タイトル

2017年12月2日

室蘭店:播磨灘産・蒸しかき塩レモン 320円

本日のおすすめ

12月2日(土曜日) 伊達和さび室蘭店 本日のおすすめ
 
 
■ 播磨灘産:蒸しかき塩レモン 320円
 

 
◎いちおし 
 ・伊達産:活だこ 二五〇円
 ・室蘭産:真だち軍艦 五〇〇円

◎握り 
 ・自家製:漬いか耳握り(山わさび) 一九〇円
 ・ノルウェー産:生サーモン 二五〇円
 ・播磨灘産:蒸しかき塩レモン 三二〇円
 ・すじこ握り 三二〇円
 ・特大ずわい蟹 六〇〇円
 ・特選:塩水生うに 七三〇円
 ・噴火湾産:活あわび 七三〇円

◎揚げ物 
 ・たこの吸盤揚げ 三二〇円

◎甘味 
 ・ミニマロンパフェ 二五〇円

 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 

詳しいメニューはここをクリック(別ウィンドウが開きます)


2017年12月1日

伊達本店:活〆本めぬき 500円

本日のおすすめ

12月1日(金曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
 
 
■ 活〆本めぬき 500円
 

 
◇ 本日のおすすめ
◎握り・軍艦 
 ・生サーモン 二五〇円
 ・いわし 二五〇円
 ・蒸しかき塩レモン 三二〇円
 ・あん肝軍艦 三二〇円
 ・穴子ゆず塩 四〇〇円
 ・生さば 四〇〇円
 ・活〆本めぬき 五〇〇円
 ・白老牛ローストビーフ 六〇〇円
 ・のどぐろ 八一〇円

◎一品料理 
 ・海鮮温玉シーザーサラダ 四〇〇円
 ・うにのあんかけ茶碗蒸し 四〇〇円
 ・ベーコンポテトグラタン 四〇〇円

◎汁物 
 ・黒海苔の味噌汁 一九〇円

◎甘味 
 ・揚げたてドーナツアイス 二五〇円

◇ ランチタイム本店限定お得メニュー(平日 11:30~16:00)
◎三貫盛り 
 ・蒸しかき塩レモン 三二〇円

◎三種セット 
 ・生うに・活〆本めぬき・すじこ握り 六〇〇円

 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 

詳しいメニューはここをクリック(別ウィンドウが開きます)


2017年12月1日

室蘭店:特大ずわい蟹 600円

本日のおすすめ

12月1日(金曜日) 伊達和さび室蘭店 本日のおすすめ
 
 
■ 特大ずわい蟹 600円
 

 
◎いちおし 
 ・噴火湾産:活だこ 二五〇円

◎握り 
 ・自家製:漬いか耳握り(山わさび) 一九〇円
 ・ノルウェー産:生サーモン 二五〇円
 ・播磨灘産:蒸しかき塩レモン 三二〇円
 ・すじこ握り 三二〇円
 ・特大ずわい蟹 六〇〇円
 ・特選:塩水生うに 七三〇円

◎揚げ物 
 ・たこの吸盤揚げ 三二〇円

◎甘味 
 ・ミニマロンパフェ 二五〇円

 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 

詳しいメニューはここをクリック(別ウィンドウが開きます)


2017年12月1日

12月のおすすめ【本まぐろ中トロ】

今月のおすすめ

前回は人気のあまり品薄になってしまった本まぐろ中トロ。
12月は中トロを目当てに来て下さったお客様をがっかりさせないよう
多めに仕入れて皆さんの期待に応えるべく準備万端で
スタンバイしております!
(それでも品切れになってしまった場合はご了承下さい)

海で獲れるものの中で黒色で美味希少なものは
【黒いダイヤ】と呼ばれることがあります。
本まぐろの正式な呼称は「クロマグロ」。
いくつか存在する【黒いダイヤ】と呼ばれる食材の一つです。
食べられる宝石だと思うと口に運ぶ際に背筋が伸びるような
気持ちになってしまいますね(汗)

和さびで提供しているのは、魚体が200kg以上の希少な本まぐろです。
自慢のネタですので是非ご賞味下さい!

本まぐろ中トロ(500円)

 


2017年12月1日

12月のおすすめ【あん肝軍艦】

今月のおすすめ

通常のグランドメニューには無い、冬期限定メニュー!
あん肝軍艦が久しぶりに今月のオススメになりました。

冬が一番美味しいといわれるあん肝は
【海のフォアグラ】と呼ばれる程に濃厚です。
餌の少ない深海でたっぷりとその体に栄養を蓄えた結果
私たち人間が美味しいあん肝を食べられるという訳です。

濃厚なあん肝にはコントラストの効いたさわやかなポン酢ジュレを添えました。
どんなお酒にも合いますが、やっぱり日本酒がオススメです。
また、和食には日本酒という固定観念をひらりとかわして赤ワインでも
チャレンジしてみて下さい。

あん肝軍艦(320円)

 


2017年12月1日

12月のおすすめ〈室蘭店限定〉【牡蛎のグラタン】

今月のおすすめ

牡蛎のグラタンは今月の室蘭店限定メニューです。

冬期限定の人気メニューが今年もやってきましたよ!

普通に召上がるのはもちろんですが
大人の方々にはちょっとリッチな雰囲気で白ワインと一緒に
召上がって頂く事をオススメしたいです。

牡蛎に含まれる亜鉛は、酸と一緒に摂取すると吸収されやすくなります。
白ワインはその味が牡蛎に合うだけでは無く
それに含まれる酸が亜鉛の吸収を助けてくれるのです。
生の牡蛎にレモンをかけるのも美味しさ以外の理由があるのでした!

そして牡蛎は旬の真っただ中!
真夏と真冬は牡蛎の季節なのです。
他の季節よりもふっくらクリーミーな牡蛎が食べられますよ。

牡蛎のグラタン(500円)


2017年12月1日

12月のおすすめ〈本店限定〉【ベーコンポテトグラタン】

今月のおすすめ

ベーコンポテトグラタンは今月の本店限定メニューです。

ベーコンが入った濃厚なホワイトソースにポテトフライを乗せた
暖かいメニューは寒さが本格的になって来たこの時期にオススメです。

ホワイトソースはお子様や女性に人気ですが、ベーコンの香りで
ビールにもピッタリ!

冬になるとCMでシチューを見る機会が増えますが
ホワイトソースのとろみが体を温めてくれるので
とても理にかなっていますし、温めたミルクには安眠効果も
有るそうですのでご自宅に帰ってからグッスリ眠れるかもしれませんね。

また、ベーコンに含まれるアラキドン酸という脂質は
憂鬱さを改善する効果があるとされていて、
カルノシンという成分は疲労回復効果があるらしいのですが
ベーコンを多く食すアメリカの方々に明るい人が多いのも
納得できる食材です。
加工肉とあなどるなかれ!

ベーコンポテトグラタン(400円)


2017年11月30日

伊達本店限定 忘年会受付開始

コラム

11月30日(木曜日)伊達和さびお問合せ係 鈴木平政です。
 
 
伊達本店限定 忘年会の予約受付を開始いたしました。
 
開催期間は12月4日~12月22日
忘年会のご予約は3名様より時間指定で承ります!

 

 
飲み放題コース(90分)    お一人様5,000円(税込 5,400円)
 
お食事のみコース(90分)   お一人様3,750円(税込 4,020円)
 
 
 
お食事メニュー
◎前菜3点 ◎刺身3点 ◎握り8貫 ◎煮物 ◎揚物
◎焼物 ◎海鮮鍋 ◎茶碗蒸し ◎デザート
 
飲み放題ドリンクメニュー
◎生ビール ◎ハイボール ◎日本酒 ◎焼酎
◎サワー ◎果実酒 ◎ ノンアルビール ◎ソフトドリンク
 
 
 
詳しくは伊達本店にお問合せ下さい。
 
TEL:0142-25-0101
 
 
皆様のご利用をお待ちしております。


2017年11月30日

伊達本店:うにのあんかけ茶碗蒸し 400円

本日のおすすめ

11月30日(木曜日) 伊達和さび本店 本日のおすすめ
 
 
■ うにのあんかけ茶碗蒸し 400円
 

 
◇ 本日のおすすめ
◎握り・軍艦 
 ・活〆ぶり 二五〇円
 ・いわし 二五〇円
 ・生あじ 二五〇円
 ・生サーモン 二五〇円
 ・生やりいか 三二〇円
 ・生さば 四〇〇円
 ・穴子ゆず塩 四〇〇円
 ・白老牛ローストビーフ 六〇〇円
 ・のどぐろ 八一〇円

◎一品料理 
 ・海鮮温玉シーザーサラダ 四〇〇円
 ・うにのあんかけ茶碗蒸し 四〇〇円
 ・真たち天ぷら 五〇〇円

◎汁物 
 ・黒海苔の味噌汁 一九〇円

◎甘味 
 ・揚げたてドーナツアイス 二五〇円

◇ ランチタイム本店限定お得メニュー(平日 11:30~16:00)
◎三貫盛り 
 ・活たこ 二五〇円

◎三種セット 
 ・生うに・活〆ぶり・生さば 六〇〇円

 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 

詳しいメニューはここをクリック(別ウィンドウが開きます)


2017年11月30日

室蘭店:青森産・生やりいか 320円

本日のおすすめ

11月30日(木曜日) 伊達和さび室蘭店 本日のおすすめ
 
 
■ 青森産:生やりいか 320円
 

 
◎いちおし 
 ・噴火湾産:活だこ 二五〇円
◎握り 
 ・自家製:漬いか耳握り(山わさび) 一九〇円
 ・熊本産:活〆ぶり 二五〇円
 ・青森産:生やりいか 三二〇円
 ・噴火湾産:本めぬき 五〇〇円
 ・特選:特大ずわい蟹 六〇〇円
 ・白老牛:ローストビーフ握り 六〇〇円
 ・特選:塩水生うに 七三〇円
◎揚げ物 
 ・たこの吸盤揚げ 三二〇円
◎一品 
 ・かきグラタン 五〇〇円
◎甘味 
 ・ミニマロンパフェ 二五〇円

 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 

詳しいメニューはここをクリック(別ウィンドウが開きます)


« 古い記事 新しい記事 »

今月のおすすめ



これまでのおすすめ ≫

伊達本店 本日のおすすめ

これまでのおすすめ ≫

室蘭店 本日のおすすめ

これまでのおすすめ ≫

お知らせ

これまでのお知らせ ≫

コラム

これまでのお知らせ ≫

フェイスブック
スタンプカード
伊達温泉ホームページ
カード
伊達温泉ホームページ